くちこみチェック!ヤマハ音楽教室の評判を調査解説!

オリジナルカリキュラムが人気の「ヤマハ音楽教室」について口コミをご紹介したいと思います。

口コミには、良い評判から気になるモノまでありましたが、この記事ではあくまで中立的な立場でありのままお伝えできればと思います。

ヤマハ音楽教室の口コミが気になる人は、よかったら参考にしてみてください。


※:とくに注記がない限り、価格はすべて税込表示です
※:口コミはあくまで個人の感想であり、誰にでも同じような成果が出るとは限りません
※:掲載内容は2023年9月29日時点の情報です


ヤマハ音楽教室の基本情報

それではさっそく、ヤマハ音楽教室の基本情報についてご紹介していきます。まずはスクールの詳細情報からです!

スクールの詳細情報

教室のスタイル 月謝固定制(曜日と時間は固定)
開校エリア 全国約1,200教室
レッスン形態 個人レッスン
グループレッスン
レッスンコース ピアノ、ドラム、ギター、ベース、サックス、バイオリン、ウクレレ、管楽器、鍵盤楽器、弦楽器、ボーカル、アンサンブル、ウェルネスなど
営業時間 10:00~21:30 / 11:00~21:00※1
定休日 店舗により店休日あり
対象年齢 子ども・おとな

※1:営業時間は一例であり、曜日や教室により異なります

レッスン料の詳細情報

初期費用 入会金:5,500円~11,000円※1
月謝 ピアノ(月2回):6,050円~
ギター(月3回):8,800円~※2
その他の費用 初回テキスト:2,200円~
施設費:1,650円~※3
支払い方法 口座引き落としほか※4
体験レッスン 無料体験レッスンあり※5
体験の申込先

※1:入会金は、教室により異なります
※2:月謝は一例であり、回数や楽器、レッスン形態により異なります
※3:施設費は、教室により異なります
※4:教室により支払い方法が異なる場合があります
※5:教室によっては受付けてない時期がある場合があります


ヤマハ音楽教室の基本情報をまずはご紹介しました。

なお、人気の音楽教室を知りたい方は「おすすめの音楽教室10選!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

ヤマハ音楽教室の良い口コミをまとめました!

ヤマハ音楽教室の良い口コミを5件、気になる口コミ(中立~悪い口コミまで)を2件、「インスタグラム」や「X(旧ツイッター)」を中心にその他ネット上を調査しまとめてみました。

まずはX(旧ツイッター)から!

ヤマハ音楽教室のX(旧ツイッター)での良い口コミ2件

賛否両論あるが、ヤマハのメソッドが好きという口コミから紹介していきます。

ヤマハ音楽教室では、オリジナルのカリキュラムによりレッスンを行っていますが、このカリキュラムのクオリティが高いという評判のようです。

基礎や奏法はもちろんのこと、選曲された楽曲を使って進めていくのが基本スタイルです。

大人の入会者の約7割が未経験からのスタートのようなので、土台をしっかり作りたい人にはピッタリの音楽教室でしょう^^


アンサンブル発表会が開催されたとの口コミです。

ヤマハ音楽教室が選ばれる理由の1つに、上記のような発表会の開催が挙げられます。

いくら趣味だからといっても、自分がどれくらい上手くなっているか知るすべがなければ継続は難しい。

ヤマハ音楽教室では、練習の成果を発揮する場所として発表会を開催しています。

もちろん自由参加なので無理強いされることはありませんが、目標にすることでモチベーション維持に役立つことでしょう^^


ヤマハ音楽教室のその他ネット上の良い口コミ3件

エレクトーンを習っています。 講師の先生が熱心なお陰で長く続いています。 お店のスタッフも親切な方ばかりです。

スタッフや講師に恵まれている様子がわかる口コミを見つけました。

熱心な講師のおかげで長く続けることができているという評判のようです。

そうそうヤマハ音楽教室の講師陣は、自身もプロとして活躍している演奏家です。

単純に音楽が好きな人達ですよね。そこにヤマハのメソッドが加わり上達しやすい環境が整っている。

生徒もモチベーションを維持しやすいわけです^^


綺麗なロビーに愛想の良いスタッフが迎えてくれる音楽教室。 体験レッスンも用意されていて入会を押し付けられる事も無いので安心出来る。

無理な勧誘がないから安心できるという口コミが確認できました。

清潔感のある教室と人当たりの良いスタッフにも好印象をもっている様子が伝わってきますよね。

ヤマハ音楽教室では、体験レッスンのほかにレッスン見学なども受付けているため、より教室の雰囲気が把握できます。

教室選びで失敗したくない人は、見学と体験ともに受けてみてもいいかもしれませんね。

ただし、教室により受付けてない時期などもありますので、行くなら事前に教室側に確認するといいでしょう!


自宅の近所で便利なので、大人のピアノ教室に週1回通ってます。先生は曜日や時間により違いますが、私はすでに5年めになります。(後略)

何年も通っている方の口コミを見つけました。

この方に合っているのはもちろんですが、満足度が高いからこそ続けられるわけで…。高評価ってことですよね^^

この方をここまで惹きつける理由の1つに、専用に開発した伴奏音源が挙げられると思います。

この伴奏音源はレッスンに使われているものですが、リアルに近い演奏ができるそうです。

アンサンブル的な演奏ができるので、たとえマンツーマンレッスンであっても気分が乗ってくるんだと思います^^


ヤマハ音楽教室の気になる口コミ(中立~悪い口コミまで)を2件まとめました!

ここからは、ヤマハ音楽教室について気になる口コミを紹介していきます。費用面とシステム面に対する意見です!


まずは費用面の口コミ紹介。高いなというシンプルな意見です。

まあたしかにヤマハは、格安音楽教室とは異なります。

月謝のほかにも入会金やテキスト代、施設費も教室ごとにかかるため、どうしても高くなってしまいます。

ただその分、レッスンクオリティが高かったり、講師やスタッフの対応が良かったりとその費用を払うだけの価値は十分あると思います。

料金が高いかもと感じたら、一度体験レッスンでそのクオリティを確かめてみるといいかもしれません^^


大手なので振替はこちらの都合ではいっさい出来ません。教室の先生の都合の場合は振替があります。

続いてはシステム面についての不満です。

そうなんですよね、上記の口コミで言われている通り、ヤマハ音楽教室では生徒都合によるレッスン日時の振替はできません。

完全固定といってもいいでしょう。

なので、もしあなたがレッスン日時を固定することに不安があるなら、ヤマハ音楽教室は止めておいたほうがいいでしょう。

ヤマハ音楽教室の口コミまとめ!

ここまで、ヤマハ音楽教室の口コミについて紹介してきました。

結論としては賛否両論、合う合わないがありますよね。

気になる口コミには、「高い」「振替できない」といった料金とシステムに対する不満の声が確認できました。

一方ポジティブな口コミでは、

「メソッドが好き」
「先生が熱心」
「スタッフの対応も良い」

といったカリキュラムやそれを指導する先生、スタッフの対応について満足度の高い声が確認できました。

口コミを見る限り、ヤマハ音楽教室は高くて振替もできないが、レッスン品質は高くスタッフ対応も優れた音楽教室ということがわかりました!

安心感を求めるなら、候補の1つに加えておくといいでしょう。

ヤマハ音楽教室をオススメしない人

  • マンツーマン30分では物足りない
  • コスパの良い音楽教室を探している
  • 急な仕事やスケジュール変更は多いほう

上記のように感じている方には、ヤマハ音楽教室はおすすめできません。

ヤマハ音楽教室は、口コミにもあったように決して安い音楽教室ではありません。

また曜日や時間が固定な上に、生徒都合による振替ができないので忙しい人には不向き。

費用もレッスン日時も柔軟な音楽教室を選んだほうがいいでしょう。

ヤマハ音楽教室をオススメする人

  • オリジナルメソッドが気になる
  • できれば音楽家の指導を受けたい
  • 未経験者だから初心者が多いと安心
  • 高くても上達が早そうな教室を探している
  • 曜日や時間は固定のほうが予定を立てやすい

上記のように感じている人には、ヤマハ音楽教室はおすすめできます。

ヤマハ音楽教室では、プロの演奏家がオリジナルメソッドによる指導を行っているため、料金はやや高めですが、その分早期上達が期待できます。

レッスン日時が固定されているのがデメリットになり得ますが、問題ないならレッスンを見学してみてもいいかもしれませんね^^

まとめ

いかがでしたか。ここまでヤマハ音楽教室について口コミを紹介してきました。

ヤマハ音楽教室はレッスンクオリティの高さが評判でしたが、シアーミュージックもカスタマイズレッスンが評判で比較する人もいます。

ということで、シアーミュージックとヤマハ音楽教室の比較をまとめてみましたので、興味のある方は合わせてチェックしてみてください!

ヤマハ音楽教室の口コミを調査解説
最新情報をチェックしよう!